外壁塗装のモニター商法には要注意
宜しくお願いします。
今回は外壁塗装のモニター商法には要注意について一緒に見ていきましょう。
1.外壁塗装のモニター商法って何?

モニター商法とはモニターになったら安く塗装工事ができますとモニターになることを条件に営業をかけて、実際には高額な商品を購入させる商法のことを言います。
悪質な業者は割引や格安と言いながら巧妙な手口で詐欺を働きます。
2.典型的なモニター商法のセールストーク

モニター商法のセールストークはほぼ決まったパターンになります。
内容や言い回しなど業者によっての違いはありますが、セールストークの特徴を把握しておくことで怪しかった場合、気づくことができます。
2-1.期間限定を利用して工事を急がせる

期間限定と煽り工事を急がせるものとしては、今の期間しかこの金額で工事ができないと言ってきたり、エリア限定のサービスと言ってきたり、現状の外壁がかなり危険な状態なのでいち早く工事が必要と言ってきたりとあの手この手で工事を急がせてきます。
訪問販売業者が強調してくる「今すぐ」を信じて焦って契約しないようにしてください。
落ち着いて考えてみた場合、お家が今すぐに倒壊することはありません。
もしすぐに倒壊する状態であれば、業者でなくともすぐにわかるレベルです。
例えば雨漏りや外壁、屋根が剥がれ落ちたりしている場合などです。
また、優良業者の場合は工事前にしっかりと現場調査を行い、劣化している部分の説明や工事計画、塗料の選定など建物の状態に適した提案をしっかりとしてくれますので悪徳な業者のように工事を急がせることはありません。
3.モニター価格の落とし穴

モニター商法で激安価格であったとしても工事をしてはいけない理由は以下になります。
3-1工事費用が安くても損をする

安い工事を提案されてもそのまま鵜呑みしないようにしてください。
それは外壁塗装には必ず必要な工程があるからです。
また、人件費や材料費を削減してしまうと安全でクオリティが高い工事ができません。
【外壁塗装工事で必ず必要な工程】
1.足場の設置、解体
2.高圧洗浄作業
3.養生作業
4.下地補修作業
5.塗装作業(外壁や屋根以外にも塗装できる建物の部位は全て塗装)
6.その他、建物の劣化に合わせた作業
上記の作業をひとつでも省いてしまうと質の悪い外壁塗装工事になってしまいます。
悪徳な業者の場合、平気でこの中の工程を省いたりします。
何も知らない施主様に対してあの手この手で騙して質の悪い工事へ誘導していきます。
実際に工事が始まると激安なスカスカ足場で塗装することにより、職人も当然作業しにくくなりますので塗装後、塗りムラや塗り残しが発生したり、塗装工程の基本3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)の1回を省くことにより、塗装後に早期の色褪せや塗膜剥がれの原因につながります。
また、訪問販売業者は専属職人がいないので下請けの職人に安い金額で工事を丸投げしていることがほとんどです。
そのため、職人のモチベーションも低下しながら作業を行いますのでクオリティも低下し手抜き工事が発生します。
塗料も激安な塗料を使用するため耐用年数が短いのですぐにまた塗装工事が必要になります。
3-2工事後の保証がない

モニター商法で工事を行うと工事後も大変になります。
塗装工事は1度工事を行ってしまえばそれで終わりではありません。
もし万が一、何か不具合が発生した場合、保証で修理することができます。
この保証が重要で優良業者であれば塗装後に保証書をつけてくれます。
しかし、モニター商法などの悪徳な業者は契約だけ取ればその建物がどうなろうが責任を一切取りません。
そのような業者は大きな問題が発生する前に会社ごと消えるからです。
4.モニター商法に騙されないために

4-1その場で訪問販売業者と契約しない

たとえ興味が湧いてきたりしても絶対にその場で契約してはいけません。
また、営業マンは巧みな営業トークで翻弄してきますので、インターホン越しで断るのが良いでしょう。
4-2クーリングオフ制度を知っておく

クーリングオフとは契約の解除を8日以内であれば解除できる制度のことで訪問販売でも利用できる制度です。
ですがクーリングオフ制度を利用するためには下記の条件を満たす必要があります。
【クーリングオフ利用条件】
①契約から8日以内
②個人と法人間の契約であること
③消費者から会社側に訪ねていないこと
④消費者側から業者を家に呼んでいないこと
⑤過去に契約した業者ではないこと
クーリングオフで業者が事実と異なる内容を消費者に伝えて契約させていた場合、不実告知となり8日を越えても契約解除が可能です。
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております!!

ショールームには模型や実際に使われている材料など。 皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはヨネヤまで!不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ヨネヤではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
ヨネヤの塗装ラインナップ☆彡不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ヨネヤではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
ヨネヤの施工事例♬「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
奈良県 全域とその近郊エリアに対応しています。
香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・五條市・生駒市・奈良市・大和郡山市・木津川市・精華町・四條畷市・橿原市・磯城郡・天理市・桜井市・宇陀市
その他地域はお問い合わせ下さい!
店舗情報

香芝店(本店)
〒639-0227
奈良県香芝市鎌田109-6
Tel: 0745(43)5226
FAX: 0745(43)5227

橿原・田原本店
〒636-0246
奈良県磯城郡田原本町千代848-3
Tel: 0744(46)9399
FAX: 0744(46)9400

生駒店
〒630-0115
奈良県生駒市鹿畑町2473-7
Tel: 0743(87)9451
FAX: 0743(87)9452

奈良市店
〒630-8441
奈良県奈良市神殿町685番地4
Tel: 0742(93)7983
FAX: 0742(93)7984
スタッフブログ , 外壁塗装について , 失敗しない塗装工事にするために | 2021/09/03