屋根塗装を行なう際に欠かせない、タスペーサーとは?
奈良県の香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・御所市・奈良市・生駒市、京都府の木津川市・精華町のみなさん、こんにちは!

奈良にお住まいの皆さん、“タスペーサー”をご存知ですか?
「塗装工事を依頼した時に、営業の方が言ってたかも…」
「見積書や契約書にタスペーサーって書いてたけど、何か分からない!」という方も多いのではないでしょうか?

今回は、屋根塗装を行なう際に欠かせない、タスペーサーについてお伝えしていきたいと思います!
では、よろしくお願いいたします。
1.タスペーサーとは

タスペーサーとは、スレート屋根※(カラーベストやコロニアルなど)に塗装を行なう際に使用されるもので、通り道を作ってくれ、雨水を適切に流してくれる優れ物✨です!

※スレート屋根とは、スレートと呼ばれる岩石を使って作られた薄い板状の屋根材のことです。
そのおかげで、スレート屋根に塗装を行なう際に発生する問題、“雨漏りのリスク”を抑えてくれるのです!
2.タスペーサーの必要性

奈良の皆さん!
では、もしもタスペーサーを使用しなければどうなるのでしょうか?
実は塗装を行なう前のスレート屋根には、水が通り抜ける隙間があります。
しかし、塗装を行なうことで、その隙間を塗膜がふさいでしまい、水が溜まってしまうのです。
もしも水が溜まってしまうと…
防水シートや屋根の下地材に水が触れる時間が長くなり、屋根材自体が劣化し、結果的に雨漏りが起こってしまいます。
せっかく屋根塗装を行い、美観性が向上!防水性も向上!したはずだったのに…
タスペーサーを使用していなかっただけで、屋根材が劣化…なんてことにはなりたくないですよね😥
でも、実は、タスペーサーを使用しなくても良い場合があるのはご存知ですか??
3.タスペーサーが必要なのはどんな時?

では、どういった屋根材だとタスペーサーが必要になるのでしょうか?
タスペーサーが必要な条件は3つありますので、奈良の皆さん、当てはまる方はご注意くださいね!
①スレート屋根であること

スレート屋根は、薄いスレートを重ね合わせているので、他の屋根材と比べて、上下の屋根材の間隔が狭くなっています。
そのため、塗装を行なうと、その間隔が狭くなってしまい、水の逃げ道がなくなってしまうのです。
②屋根が重なっている部分に、十分な間隔がない

“スレート屋根であること”に当てはまった奈良の方は、多いかもしれません。
しかし、スレート屋根であるならば、必ずタスペーサーが必要!という訳ではないのです。
一度塗装を行なったことによって、水の逃げ道がなくなってしまったスレート屋根の際は、タスペーサーの設置の必要性が高くなります。
そのため、まだ一度も塗装を行なったことがない場合は、十分な間隔が確保できていることが多いため、タスペーサーの設置は必要ありません。
③水性塗料を使う

奈良の皆さんで、水性塗料を使って屋根塗装を考えていらっしゃる方はいますか?
水性塗料は油性塗料に比べると垂れやすいため、塗料が屋根材の隙間を埋めてしまう可能性が高くなってしまいます。
特にスレート屋根は、スレート同士の重なっている部分に、塗料が入り込んでしまうことで、くっついてしまう可能性がでてきてしまいます。
その結果、雨水の逃げ道がなくなり、雨漏りの原因になる可能性がでてきてしまうのです。
「どの条件にもあてはまっていないけど心配…」、「私の家の屋根はどうかな?」と不安になった奈良の方がいらっしゃれば、お気軽にご連絡くださいね!
4.タスペーサーを使用しない=手抜き工事ではない!

実はタスペーサーを使用しなくても、別の道具を使い、スレート屋根同士の隙間を作ることもできます。
しかし、塗装後に行うことになるため、どうしても塗装が剥がれてしまったり、屋根材を傷つけてしまう可能性がでてきてしまうのです。
業者を選ぶ基準の1つとして、タスペーサーを使用するのかを確認することもオススメです!
5.屋根塗装の流れ

では、実際にタスペーサーを使った屋根塗装の流れを見ていきましょう!
5-1.洗浄
まず、屋根についている汚れやカビなどを洗い流します。

5-2.下塗り
その後、塗料の密着性を高めるために下塗りを行い…

5-3.タスペーサー取付
タスペーサーの取り付けを行います!✨

5-4.中塗り
その後、中塗りと…

5-5.上塗り
上塗りを行い…

5-6.完成!
完成です!🏠✨

6.まとめ
奈良の皆さん、いかがでしたか?
タスペーサーについて知っていただけたでしょうか?
ヨネヤでは、屋根塗装以外にも屋根リフォームも承っておりますので、お気軽にご相談ください😊
現地調査から御見積りまで無料で行っておりますので、ご安心くださいね!
ヨネヤでは、塗装のことを真剣に学んだプロフェッショナルが多数在籍しておりますので、お客様一人一人にあったご提案をさせていただきます♪
奈良で外壁塗装・屋根塗装をご検討の際はお気軽にヨネヤまでお問い合わせください!!
スタッフ一同お待ちしております。

ショールームには模型や実際に使われている材料など。 皆様が実際に見て触れて感じて頂けるものをご用意しております。
ご相談・お見積りはヨネヤまで!不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ヨネヤではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
ヨネヤの塗装ラインナップ☆彡不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ヨネヤではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
ヨネヤの施工事例♬「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
奈良県 全域とその近郊エリアに対応しています。
香芝市・北葛城郡・葛城市・大和高田市・五條市・生駒市・奈良市・大和郡山市・木津川市・精華町・四條畷市・橿原市・磯城郡・天理市・桜井市・宇陀市
その他地域はお問い合わせ下さい!
店舗情報

香芝店(本店)
〒639-0227
奈良県香芝市鎌田109-6
Tel: 0745(43)5226
FAX: 0745(43)5227

橿原・田原本店
〒636-0246
奈良県磯城郡田原本町千代848-3
Tel: 0744(46)9399
FAX: 0744(46)9400

生駒店
〒630-0115
奈良県生駒市鹿畑町2473-7
Tel: 0743(87)9451
FAX: 0743(87)9452

奈良市店
〒630-8441
奈良県奈良市神殿町685番地4
Tel: 0742(93)7983
FAX: 0742(93)7984
予約カレンダー
↓ご予約はこちらから↓(ご希望日時をカレンダーからお選びください)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 - |
|||||
3 - |
4 - |
5 - |
6 - |
7 - |
8 - |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
13 - |
14 - |
15 - |
16 - |
17 - |
18 - |
19 - |
20 - |
21 - |
22 - |
23 - |
24 - |
25 - |
26 - |
27 - |
28 - |
29 - |
30 - |
31 - |